和紙でつくるおもてなし、OMOTEWASHI

和紙でつくるおもてなし、OMOTEWASHI は、暮らしのなかでちょっと豊かな気持ちにさせてくれる、手にやさしく、目に心地よい、五感に響き、喜びを与えてくれる、そんなコンセプトで開発されました。

OMOTEWASHIは、厚みのある食品用フィルムに手触りが優しい伝統模様のすかし和紙を貼り合わせ和色を施した、伝統の美しさはそのままに、現代の強さを手に入れた新素材です。

和紙でつくるおもてなし、OMOTEWASHI

伝統 × 機能性

楮(コウゾ)や三椏(ミツマタ)などの自然素材を用いて手仕事で作られてきた日本古来より伝わる和紙。OMOTEWASHIの和紙は、1000年の歴史を持つ土佐和紙の手漉き技法を活かし、現代の材料と豊富な知識と経験に裏打ちされた技術で作られた、安心で安全な和紙を使用しています。

独特の透かし模様は、原料から紙を漉くときに上から水を落として柄を付ける「落水技法」から生まれます。高知の清流仁淀川の水を利用したこの模様は、厳密にはひとつとして同じ柄は生まれないという味わい深いものとなります。

伝統の技法から生まれる和紙。そのぬくもりにフィルムの機能性をプラスしたのがOMOTEWASHIです。

和紙でつくるおもてなし、OMOTEWASHI

OMOTEWASHIの個性

和紙に新たな機能を与えることで、OMOTEWASHIは今までの和紙にはない優れた特長を得ました。これらの特長をいかすことで、暮らしのなかで小さいけれど確かな喜びをもたらす存在になることを期待しています。

  • 透かし模様が美しい
    独特の透かし模様は、原料から紙を漉くときに水を落として柄を付ける「落水技法」と、特殊な貼り合わせ技術の結晶です。小梅、麻の葉、浮雲、市松といったモダンな和柄は、現代の暮らしに馴染みます。
  • 水に強く、形も自在
    ポリエステルの強みを活かし、水に強く、形も自在に保つことができるのがOMOTEWASHIの特長です。和紙だけでは成し得ない器や包みなど、使い方は無限に広がっています。
  • 和色のニュアンスを表現
    ポリエステルを着色しているので色落ちすることはありません。白い和紙に、和の色の微妙なニュアンスを備えたシートを重ねることで、OMOTEWASHIならではの繊細なカラー展開が生まれました。
和紙でつくるおもてなし、OMOTEWASHI

新しいアイデアを形にする

OMOTEWASHIは、これまでの発想とは異なる新しいアイデアを形にする取り組みとして、デザイナーや学生、そして熟練の職人など多様なメンバーに、積極的に素材や情報発信する場を提供しています。

  • 「器」としてのOMOTEWASHI
    水に強く、形を自在に保てるという特性を生かし、食のシーンで使われるカップケースとして使われています。美しい透かし模様や微妙なニュアンスを伝える和色が、使い手のクリエイティビティーを刺激します。
  • 「灯」としてのOMOTEWASHI
    骨組みを必要とせず、それ自体が構造物となるOMOTEWASHIは、ライトのシェードなどに利用できます。LED照明などと組み合わせて使うことで、OMOTEWASHIの透かし模様と和色がもたらす美しさを視覚的に楽しむことができます。空間をさりげなく演出し、おもてなしの心を伝える、「灯」としての可能性を感じさせるOMOTEWASHIです。
  • 「包」としてのOMOTEWASHI
    和色と透かし模様が美しい和紙としての側面と、ポリエステルの機能性をあわせもつOMOTEWASHIは、「包」という用途でも活躍するでしょう。ものを手渡すときに包みを施すという日本に古くからある贈る文化。贈る人の心をやわらかく表現するためにも、OMOTEWASHIが活かされます。

OMOTEWASHIは、心動くモノを使いたい、創りたい、そんな思いに応えます。
おもてなしにときめきを与える、これまでなかった新しい価値は、多彩な才能や技術をつなぐところから生まれると考えています。

和紙でつくるおもてなし、
OMOTEWASHI

▷ 公式オンラインショップならまとめ買いでお得

▷ 2,500円以上のお買い上げで送料無料

▷ Amazon.co.jp、調理器具卸売店でも購入可能