みんなで知ろう!食べよう! かながわブランド キッズ特派員
こんにちは、すがちあきです。みなさん、かながわブランドってご存じですか?かながわブランドとは、神奈川県の地産地消を推進するために作られたブランドで、高い基準で生産された高品質な農林水産物、加工品です。このたび、このかながわブランドを子供たちの力を借りてもっと盛り上げようという活動を始めました。その名も「 みんなで知ろう!食べよう! かながわブランド キッズ特派員 」です。
かながわブランドキッズ特派員って何するの?
私、すがちあきは、かながわブランドの選定審査員で「かながわブランドサポート店」認定の料理教室を主宰しています。本格的な活動を前に、1月18日に開催したプレイベントには、下は年中さん、上は小学校6年生までの元気な子ども達が参加してくれました。
今回は顔合わせだったので、「 みんなで知ろう!食べよう! かながわブランドキッズ特派員 」のこれからどんな活動をするのかを聞いたり、お話ししたりしました。
かながわブランドキッズ特派員には、「かながわブランドのもので作った料理をたべる」「かながわブランドの食べものや、育てた人について勉強する」「かながわブランドの食べものや、料理のことを、たくさん話したり書いたりする」そんな活動をする予定です。
▶ 菅千明さんに関する記事 » 子連れママでも気軽に参加できる料理教室
次にこれからしてみたいことなどを織り交ぜて自己紹介をしてもらいました。「おいしいものを食べてみたい」中には「お料理をしてみたい」といったチャレンジングな意気込みもありました。
また、これから活動するときに着けてもらう特派員バッジのデザインを決めたりしました。一人一人ちゃんと考えてくれてきて、どれもかながわブランドのことをよく考えたとても良い出来でした。
かながわブランドのお野菜、おいしいね!
そして最後はお楽しみの地場野菜を使った地産地消ランチプレート。みんなでおしゃべりしながらとてもおいしそうに食べていました。
みんなちゃーんとお話を聞けるし、バッジデザインの宿題もきちんとできてたし、何より野菜いっぱいのランチを完食するしで、とてもいい子達で、びっくりしっぱなしでした。
そして終始見守っていたお母さんやお父さんたちの「自分達が食べるものがどのように作られて、食卓に並べられるかをしっかり学んで欲しい」という想いもしっかり受け止めることができました。
これからの活動、間違いなく楽しくなると確信。
活動は2、3ヶ月に一回を予定しています。次の活動は3月を予定、津久井在来大豆をみんなに食べてもらう予定です。
そして活動の様子は、参加しているみんなから『 #かながわブランドキッズ特派員 』のハッシュタグを付けて投稿されますよ。
どうぞお楽しみにー!!